icon_caution
本記事に記載されている事項は,筆者が個人で使用するZorin OS (Ubuntu)に関する情報の整理と忘却録を目的としたものであり,設定変更や改造を推奨する目的ではありません.
掲載されているすべてのソフトウェアの知的財産権は,それぞれの権利所有者に帰属します.当方はこれらの権利を所有しておらず,これらの権利を侵害する意図は一切ありません.また,画像やその他著作物についても同様です.
当方は本情報に基づいて被ったいかなる損害について一切責任を負いません.
icon_key
本記事は,筆者が自身の使用しているZorin OS (Ubuntu)の環境設定や使用ソフトウェアについての情報を整理し,忘却録にしたものです.
記事は本編が「Zorin OSのインストール編」,「システム系設定編」,「使用アプリとその設定編」の3部と 付録の「Sambaで共有フォルダ設定」,「grubに任意の背景画像を設定」の構成となっています.
本ページでは,ブートローダ「grub」の背景画像等の設定方法について詳述しています.
  • 目次
既存のテーマフォルダをコピーして背景画像だけ差し替える.
  1. 背景画像に設定したい画像を用意する.画像の拡張子が「.png」であるか確認する.
  2. 既存のテーマフォルダをコピーする.テーマフォルダは「/usr/share/grub/themes/」にあり,今回は「zorin」テーマをコピーして使用する. 下記コマンドの最後の部分「moe」は任意の名前をつける.
  3. コピーしたテーマフォルダ「moe」内のデフォルト背景画像「background.png」の名前を変更する.
  4. 背景画像に設定したい画像をテーマフォルダ「moe」にコピーする.
  5. grub設定ファイルを編集する.設定ファイルは「/etc/default/grub」.下記コードは自分の環境では最下行にあった.
  6. grubを再読込し,設定を反映させる.
  7. PCを再起動し,設定を確認する.
背景画像の色によっては文字が見えづらいことがあるため,文字色を変更することで解消する.
grub背景画像で作成したテーマフォルダ内の「theme.txt」ファイルを編集する. 場所は「/usr/share/grub/themes/moe/theme.txt」.
  1. 「theme.txt」から「item_color」,「selected_item_color」を探し,カラーコードを変更する.下の例では40-41行目.
    変更前 変更後
  2. ファイルを保存し,PCを再起動して設定を確認する.