Windows10 ユーザフォルダのドライブ指定がうまくいかない場合のトラブルシューティング・別方法を記述する
-
目次
方法1: ダミーアカウントで通常インストール → Dドライブに本命アカウント作成

Windowsのライセンスを使わない場合,インストール作業と設定はオフラインで行うこと!
この方法は「Windows 10 のインストール編」の「Sysprep」コマンドを通常インストールが終わった後に実行する.
まず,ダミーのローカルアカウントで通常インストールしてから「Sysprep」コマンドを入力する.
-
ダミーのローカルアカウントで通常インストールする.(後でこのアカウントは削除する.)
-
「Windows10のインストール編」を参照し,Dドライブを作成,直下に「relocate.xml」を配置する.
-
「sysprep」コマンドを入力する.数秒後,再起動した後,本命のローカルアカウントを入力する..
-
本命アカウントでログインし,Dドライブにユーザーフォルダがあるか確認する.
-
問題がなければ,Cドライブに作成したダミーのアカウントは削除する.

この方法で,現在使っているアカウントのユーザーフォルダも移すことができるが,
ユーザーフォルダ全体をコピーするため容量次第で時間がかかることがある.
ユーザーフォルダ全体をコピーするため容量次第で時間がかかることがある.